サイトアイコン わんぱくじゃなくてもいい、マイペースで生きてくれればいい~発達障害の子育てとママがイキイキする話~

リッジトランク240でアウトドアライフをもっと楽しく!友人のカーライフをのぞいてみた

のんびり母さんです。

先日、友人が愛車の軽自動車にリッジトランク240 ブラック イノーというルーフボックスを取り付けたという話を聞き、早速見せていただくことに。


登山やキャンプが大好きな友人なので、どんな風に活用しているのかとても気になっていました。

軽自動車でも大容量!リッジトランク240の魅力

友人の愛車は、いかにも軽自動車らしいコンパクトなボディ。
しかし、ルーフにはスタイリッシュなリッジトランク240が装着されており、アウトドアギアを積むための十分なスペースが確保されていました。

リッジトランク240を選んだ理由は、以下の点だそうです。

リッジトランク240とアウトドアライフ

実際にリッジトランク240に積まれたキャンプ用品を見せていただきました。
テントやシュラフはもちろん、調理器具や食材、着替えなど、家族4人で数日過ごすためのものがぎっしり。

友人によると、以前は車内に荷物を詰め込むため、スペースが狭く、快適な移動が難しかったとのこと。
しかし、リッジトランク240を導入してからは、車内は広々とし、快適なドライブを楽しむことができるようになったそうです。

リッジトランク240で実現した快適なアウトドアライフ

友人家族は、リッジトランク240を導入して以来、アウトドアライフの幅が大きく広がったと言います。

リッジトランク240の活用アイデア

友人のように、リッジトランク240はキャンプだけでなく、様々なシーンで活躍します。

まとめ

リッジトランク240は、アウトドア好きだけでなく、様々なライフスタイルの人にとって便利なアイテムです。
軽自動車でも、このルーフボックスがあれば、アウトドアライフをもっと楽しく、快適にすることができます。

友人を見ていると、リッジトランク240は単なる収納スペースではなく、家族の思い出を創出するツールの一つなのだと感じました。
私も近いうちに、自分でもリッジトランク240を導入して、アウトドアライフを満喫してみたいと思います。

\ 最新情報をチェック /

モバイルバージョンを終了