スポーツ おばちゃんだって奪三振してみたい! ウインドミル投法にのんびり母さん、あこがれる私の趣味の1つにソフトボールがあります。子どもが小学生になってから、男女混合チームではじめました。私はおばちゃんですが、メンバーのほとんどはおじちゃんです。腕をぐるんと回してピッチャーが投げるのっ... 2022.05.10 スポーツママのいきぬき
ママのいきぬき ホトケノザ 我が家には中学受験する予定の息子キミタロウがいます。大手塾の通常授業には通わず、主に自宅で学習を進めております。先日、「SAPIX 理科コアプラス小5・6年生 」の丸付けを私がしていたところ、「春の七草すべてを答えなさい」という問題がありま... 2022.03.29 ママのいきぬき生きもの
ママのいきぬき 熊谷桜堤の菜の花と桜 今年もお花見シーズンがやってまいりました🌸✨昨年は我が家では熊谷桜堤に行って参りました。お天気がよく、空の青と菜の花の黄色と桜のピンクが映えてとてもきれいでした✨今年もきれいなことでしょうね☺️ 2022.03.28 ママのいきぬき生きもの
ママのいきぬき コブシの花がきれいです 私の趣味のラインナップに街路樹、雑草ながめが入っております🌿三寒四温のこの時期、ソメイヨシノよりも一足早く、街路樹のコブシが5~7分咲きくらいになっていました。都内で撮影モクレンとちがって、葉と一緒に花が咲いていました。つぼみは柔らかい毛で... 2022.03.24 ママのいきぬき生きもの
スポーツ バドミントン 小学校PTA活動で親がスポーツを楽しむ息子のキミタロウが小学校に入学してみると、お父さん、お母さんたちのためが息抜きをするためのPTAバドミントン部というものがあり、そこに入って久々に定期的に運動するという機会に恵まれました。❪PTAについ... 2022.02.02 スポーツママのいきぬき
ママのいきぬき コロナ禍での新たな楽しみ 家にこもるならテレビ?動画?ゲーム?・・・まあ、それもいいかもしれないけど、他にも心がほかほかできることってありますよね。 2022.01.21 ママのいきぬき
ママのいきぬき コブシのつぼみを見~つけた 先日の朝、通勤で歩道を歩いていると、街路樹に柔らかな毛に覆われたつぼみのある並木を発見。これってなんだったっけなあ、コブシ??…だったっけなあ、と思っていたら、やっぱり「コブシ」という表示があったので、一人嬉しくなっていました☺️コブシはモ... 2021.12.30 ママのいきぬき生きもの
ママのいきぬき れんごくさんを想ってピアノを弾くと れんごくさんにとっての強さとは何か鬼滅の刃の映画のエンディングをピアノで弾くと、のんびり母さんはちょっと涙がちょちょぎれてきます😭「無限列車編」でのんびり母さんが一番好きな場面はアカザがれんごくさんに「一緒に鬼になろう、きょうじゅろう。」と... 2021.12.22 ママのいきぬき音楽